新美南吉の生家 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

半田市

新美南吉の生家(にいみなんきちのせいか)

  • 新美南吉の生家
  • 新美南吉の生家
  • 新美南吉の生家

新美南吉の感性を育み、近辺が作品の舞台にもなった貴重な場所

「東の宮沢賢治」に並ぶ「西の新美南吉」とまで称される童話作家・新美南吉は、大正2年(1913年)7月30日、畳屋を営む父・渡辺多蔵、母・りゑの次男として、この家で生を受けました。
4歳で母りゑを亡くした南吉は、祖母の家に養子に出され“新美”姓となりますが、やがて再びこの家に戻り成長します。継母が入った家で、彼ひとりが“新美”姓のまま距離感を感じながら、生活は決して楽なものではなく、身体も丈夫とはいえず、しかし豊かな感性だけは抑えられるものでもなく、南吉の想像力はこの家と周囲の環境の中を駆け巡り、数々の作品に昇華されていきました。実際に、童話「狐」や小説「雀」「帰郷」などの舞台となり、喉頭結核の悪化で29歳で亡くなる2ヶ月前には、痛みをこらえながら「小さい太郎の悲しみ」など最後の作品が書かれたところでもあるのです。
後にこの家は借家となって人手に渡っていましたが、南吉生誕40周年にあたる昭和58(1983)年、半田市が購入し復元修復を行ったあと、昭和62(1987)年から一般公開されています。

スポットの概要outline

  • 多目的トイレ
所在地
〒475-0961
半田市岩滑中町1-83
料金
無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
営業日・時間
9:00~17:00
駐車場
生家から北へ50メートルの西側(左側)消防団建物の南側です。
乗用車5台と大型バス1台
トイレ
有り
定休日
年末年始
お問い合わせ
0569-26-4888(新美南吉記念館)

バリアフリー情報

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「名古屋」駅から、名鉄「阿久比」駅で名鉄線河和線線に乗換え、名鉄「半田口」駅下車、西へ徒歩3分

  • 車

    車でのアクセス

    知多半島道路「半田中央IC」より、東へ車で5分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 矢勝川(彼岸花)

    半田市

    矢勝川(彼岸花)

    教科書にも採用される有名な童話「ごんぎつね」の作者・新美南吉生誕の地としても知られる半田市…

    駐車場
  • 半田赤レンガ建物

    半田市

    半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)

    「半田赤レンガ建物」は、明治31(1898)年、横浜赤レンガ倉庫や日本橋(装飾部)なども手掛けた…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 Wi-Fi
  • 新美南吉記念館

    半田市

    新美南吉記念館

    「ごんぎつね」「手袋を買いに」「おぢいさんのランプ」など、数々の名作の作者として知られる、…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • 紺屋海道

    半田市

    紺屋海道

    江戸時代には、多くの人が行き交い、にぎやかだった通りで、染物屋が多くあったと伝えられていま…

  • 旧中埜家住宅

    半田市

    旧中埜家住宅

    明治44(1911)年に地元の財産家である第10代中埜半六が別荘として建てた洋風住宅です。 複雑な…

  • 中埜酒造㈱ 國盛 酒の文化館

    半田市

    中埜酒造㈱ 國盛 酒の文化館

    “知多の半田は蔵のまち”と古くからの唄にも歌われるように、300余年の歴史を誇る醸造文化の地で…

    お土産・売店 駐車場
  • 半六庭園

    半田市

    半六庭園

    半六とは、江戸時代に海運業・醸造業でさかえた名家・中埜半六のこと。半六が愛した中埜家の庭園…

  • 小栗家住宅

    半田市

    小栗家住宅

    明治初期の建築と推定される、醸造業などを営んでいた半田屈指の豪商・小栗家の店舗兼邸宅。 主…




観光・スポット・イベント検索




ページトップへ