尾張津島天王祭 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

津島市

尾張津島天王祭(おわりつしまてんのうまつり)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2024年07月27日, 2024年07月28日


  • 尾張津島天王祭
  • 尾張津島天王祭
  • 尾張津島天王祭
  • 尾張津島天王祭
  • 尾張津島天王祭

ユネスコの無形文化遺産登録!
車楽舟(だんじりぶね)行事

津島神社の祭礼として600年近くの歴史があり、日本三大川祭りのひとつとして、全国の数ある夏祭りの中でも最も華麗なものと言われています。尾張津島天王祭の車楽舟行事は昭和55年に国の無形民俗文化財に指定されており、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。

~幻想的な宵祭~

尾張津島天王祭

5艘の巻藁船(提灯船)が屋台の上に500個以上の提灯を掲げ、車河戸(くるまこうど)から天王川に漕ぎ出します。
宵祭の見どころとしては、午後6時30分から車河戸にて、まきわら船の提灯の点灯如意点火(にょいてんか)が始まり、午後8時15分から御旅所に向け出船します。その場面が、宵祭の一番の見どころになります。

~華麗な朝祭~

尾張津島天王祭

朝祭には市江の車楽舟(だんじりぶね)と津島の6艘の車楽舟が出ます。
宵祭が終わった夜、津島の5艘は、提灯を外すなどして夜を徹して朝祭用に飾り変えをします。
市江(いちえ)車を加えた6艘の車楽舟は天王川を漕ぎ渡り、市江車に乗った10人の鉾(ほこ)持ちが布鉾を持って次々に天王川へ飛び込みます。

イベントの概要outline

  • お土産・売店
  • 駐車場
  • 飲食店
開催日
【宵祭】(まきわら船)2024年7月27日(土)
【朝祭】(だんじり船)2024年7月28日(日)
開催時間
【宵祭】18:00~(少雨決行)
【朝祭】 9:10~(少雨決行)
開催場所
津島神社・天王川公園
所在地
〒496-0853
津島市宮川町1(天王川公園)
〒496-0851
津島市神明町1(津島神社)
トイレ
有り
お問い合わせ
【祭事について】
0567-26-3216(尾張津島天王祭協賛会事務局)
【イベントについて】
0567-28-8051(一般社団法人津島市観光協会)
0567-55-9663(津島市建設産業部産業振興課)
駐車場
駐車場には限りがあり、付近道路も駐車できません
※ 電車・バスをご利用ください

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「津島」駅下車。徒歩約15分

  • 車

    車でのアクセス

    ◎東名阪自動車道「弥富IC」より約15分
    ◎東海北陸自動車道「一宮稲沢北IC」より約30分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 天王川公園

    津島市

    天王川公園

    駐車場 飲食店
  • 堀田家住宅

    津島市

    堀田家住宅

    江戸時代の町家の建物をいまに伝える堀田家住宅は、その構えや間取りなどに尾張の地方色がよく現…

  • 津島市

    菅原社

     津島神社には、境内外社が多く、この菅原社もそのひとつ。境内末社として、正保年間に京都の北…

  • 津島市

    蔵の道

     旧街道の面影を残す本町筋から脇道に入るのが「蔵の道」。水運が盛んだった津島市にはもともと…

  • 津島神社

    津島市

    津島神社

    「尾張津島天王祭」でも親しまれる津島神社は、除疫、授福の神である牛頭天王信仰の中心社で、か…

    駐車場 Wi-Fi
  • 津島市観光交流センター

    津島市

    津島市観光交流センター

    昭和初期の典型的な銀行建築の建物を活用した津島市観光交流センター。センター内には、市内を巡…

  • 津島市

    本町筋

    名鉄津島駅から津島神社へと東西に延びる天王通り。この通りに交わる、旧街道の面影を持った道が…

  • 大土社

    津島市

    大土社(土は右上に`)

    本町筋から少し離れた今市場にある神社で、江戸期から「石神様」と崇められている神様をここでお…




観光・スポット・イベント検索




ページトップへ