小栗家住宅 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

半田市

小栗家住宅(おぐりけじゅうたく)

  • 小栗家住宅
  • 小栗家住宅
  • 小栗家住宅

明治初期の建築とされる、半田屈指の豪商が残した邸宅

明治初期の建築と推定される、醸造業などを営んでいた半田屈指の豪商・小栗家の店舗兼邸宅。
主屋は寄棟造り棧瓦葺の屋根を持つ二階建の建物で、旧家の趣を醸し出すいかめしい格子に囲まれた道路側は、萬三商店の旧本社事務所として使用されていました。
奥は広大な居宅部分となっており、店舗部分とは土間によってつながっています。居宅部分の上り口正面に望まれる二間幅の堂々たる式台や、縦縞状についた筋目が目立つ二階の床を支える太い梁材が、同家の格式を高めています。
その歴史的な重みと風情がただよう佇まいから、2004(平成16)年に国の登録有形文化財として登録されました。
※ 普段は常時非公開のため、外観のみご見学いただけます。

庭には、幹がハートの形をしたキュートな白モッコウバラが

小栗家住宅の庭には、樹齢150年ほどにもなる大きな白モッコウバラの木があり、毎年4月中旬から5月初旬にかけて可憐な白い花を咲かせます。
モッコウバラとは中国原産の常緑性つるバラ。小栗家住宅の白モッコウバラは、2012年に半田市の天然記念物に指定されていますが、とりわけ珍しいのはその形状。自然に湾曲した幹が、キュートなハート形を描いているのです。その花の香りはほんのり甘く、花言葉も「初恋」「純潔」「あなたにふさわしい人」「幼いころの幸せな時間」と、とってもロマンチック。
開花の時期のみ一般に特別公開される邸宅の庭で「萬三の白モッコウバラ祭」が開催されます。
また、そんな白モッコウバラの花酵母から醸造されたお酒「愛してる」も販売されており、記念日やバレンタインデーの贈りものとして人気を集めています。

スポットの概要outline

所在地
〒475-0873
半田市中村町1-40
営業日・時間
※ 一般公開は行なっておりません
お問い合わせ
0569-32-3264(半田市観光協会)
モッコウバラ開花時期
4月中旬~5月初旬

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 半六庭園

    半田市

    半六庭園

    半六とは、江戸時代に海運業・醸造業でさかえた名家・中埜半六のこと。半六が愛した中埜家の庭園…

  • 中埜酒造㈱ 國盛 酒の文化館

    半田市

    中埜酒造㈱ 國盛 酒の文化館

    “知多の半田は蔵のまち”と古くからの唄にも歌われるように、300余年の歴史を誇る醸造文化の地で…

    お土産・売店 駐車場
  • MIZKAN MUSEUM・半田運河 蔵の街

    半田市

    MIZKAN MUSEUM

    お酢のミツカンが創業の地に設立した体験型博物館。昔ながらの情緒が残る運河沿いの黒塀の景観と…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 授乳コーナー Wi-Fi
  • 半田運河 蔵の街

    半田市

    半田運河 蔵のまち

    愛知県半田市では、酒や酢などの醸造業が盛んで、その醸造業に代表される黒板囲いの蔵が半田運河…

    駐車場
  • 武豊線 今昔物語 - JR武豊線で巡るぶらり旅

    大府市 他

    武豊線 今昔物語 - JR武豊線で巡るぶらり旅

    愛知県内で最も早く開通した鉄道は意外にも武豊線であり、東海道線を建設するための資材を運ぶ用…

  • 山車文化で巡る ユネスコ無形文化遺産登録6つのまち巡り

    津島市 他

    山車文化で巡る ユネスコ無形文化遺産登録6つのまち巡り

    ユネスコ無形文化遺産に登録されている「山・鉾・屋台行事」は、国内に33件あります。「山車まつ…

  • 紺屋海道

    半田市

    紺屋海道

    江戸時代には、多くの人が行き交い、にぎやかだった通りで、染物屋が多くあったと伝えられていま…

  • 旧中埜家住宅

    半田市

    旧中埜家住宅

    明治44(1911)年に地元の財産家である第10代中埜半六が別荘として建てた洋風住宅です。 複雑な…

このスポットを含むモデルコース

  • 昔ながらの風景を楽しむ ぶらり半田「蔵のまち」コース

    知多

    1日コース




観光・スポット・イベント検索

ページトップへ