犬山市
三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)
赤い鳥居が連なり印象的。犬山城への近道でも有名。
三光稲荷神社は、城山の麓に位置する、歴史ある神社です。犬山の三光稲荷は古くより「三光寺さん」と呼ばれ、地元をはじめ遠くの人から信仰厚く崇敬されていました。
毎年7月22日は大祭日で赤の提灯(ほおずきちょうちん)を笹の先につけて、暗くなってからそれに火を灯し家族で参拝に出掛ける風習がありました。
またその日は、木曽川下流にたくさんの提灯を灯した巻き藁舟がお囃子を奏でながら浮かび、川面に揺らぐ提灯の灯が大変幻想的で、夏の風物詩として親しまれ愛されてきました。
「三光稲荷神社」内にある「姫亀神社」は、男女良縁、家内円満、夫婦和合がご神徳です。連なる鳥居の美しさやハートの絵馬のかわいらしさで女性同士やカップルでの参拝が多いですが、ご夫婦でのお出掛けにも向いています。お稲荷さんなので、もちろん商売繁盛にもご利益アリ。ここでお金をざるにいれ、境内の御神水で洗う「銭洗い」をするとそのお金が何倍にもなって返ってくると言われています。また、本殿横には、おもかる石と呼ばれる石があります。目を閉じて石の前に立ち、願い事を頭に思い浮かべながら石を持ち上げ、軽いと感じたらその願いは叶うというもの。願いごとをいっぱい持って、お出かけください♪
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒484-0081
犬山市犬山北古券41-1 - 料金
- 境内無料
- 営業日・時間
- 8:30~16:30
- 駐車場
- 無し
- トイレ
- 無し
- お問い合わせ
- 0568-61-0702
- 初詣
- 1月1日0:00~
◎ご利益
家内安全・商売繁盛・土地家屋清祓い・交通安全・夫婦和合・縁結び等があります。
◎縁起物
清祓砂300円、御札御守各種700円~
バリアフリー情報
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」から、名鉄「犬山遊園」駅下車。西口より徒歩約12分