手作り体験で感性を研ぎ澄ます旅 | モデルコース | LOVEあいちキャンペーン ~Go to 愛知~

LOVEあいちキャンペーン

モデルコースModel Course

  1. トップページ
  2. モデルコース
  3. 手作り・アート体験で感性を研ぎ澄ます旅

手作り・アート体験で感性を研ぎ澄ます旅

自然豊かな環境で、玄関先にオリジナルのリースを飾ったり、自分だけのオリジナルの御朱印帳を作ってみませんか。
秋に咲く桜で有名な「四季桜」の里、豊田市の小原地区では、古くから和紙工芸が盛んでした。そんな水のきれいな場所でオリジナルの和紙作りを楽しむことができますよ。

01

世界に一つだけのポプリ作りに挑戦!

香恋の館
香恋の館 ポプリ作り体験
矢作川の支流・巴川のほとりに建つ“水車と香りのテーマ館”「香恋の館」では、この地域の特産品のお買い物が楽しめるほか、飲食コーナーでは、ご当地産のお米「ミネアサヒ」を使ったおむすびや、イノシシコロッケがいただけます。さらに、ここでは癒しの体験で人気となっているのが、ポプリクラフト作り体験です。ドライフラワーとラベンダーポプリでつくる「季節の花リース」等の香り体験が楽しめます。平日5名様以上は予約が必要です。その他に無料ドッグランも併設されています。

詳しくはこちら

自動車
約1時間45分

02

緑豊かな空間で、日本古来から伝わる和紙の魅力にふれる

豊田市和紙のふるさと(展示館・和紙工芸館・見本園)
和紙のふるさと 和紙作り体験
小原地区は、和紙原料の楮(コウゾ)の育成に適した地域で、室町時代から“紙の里”として知られてきました。「豊田市和紙のふるさと」は、そんな和紙の魅力にふれられるスポットです。
「和紙工芸館」では、「字すき」「絵すき」「葉すき」「うちわ」等の8種類から選び、実際の和紙づくりを気軽に体験できます。豊田小原和紙の専門家による丁寧なサポートのもとで行われるので、初めての人でも安心。もちろん、乾燥させた後で持ち帰ることができます。
「和紙展示館」は、豊田小原和紙工芸の魅力を存分に楽しむことができる美術館。全国の和紙標本や個性豊かな和紙工芸作品、小原地区特有の美術工芸作品、そして豊田小原和紙工芸の創始者で、近代工芸の先駆者でもある藤井達吉翁の作品等を展示しています。

詳しくはこちら

自動車
約30分

03

飲料も可能な天然ラドン温泉

猿投温泉
猿投温泉
猿投温泉は、県下でも最大級の天然ラドン温泉。地下1200mから湧き出す温泉は「医学の湯」とも呼ばれ、全国でも数少ない飲用もできる源泉となっています。入浴により皮膚から、呼吸によって気化した成分を肺から、飲用することで体内から、ラドン温泉の有効成分を取り込むことができ、療養効果を高められると人気を集めています。
唯一の宿泊施設である「ホテル金泉閣」は、樹齢千年以上の古代檜で仕上げられた大浴場展望古代檜風呂が自慢。日帰りの方には、落ち着きのある和の空間の天然ラドン療養泉「金泉の湯」も。
また、愛知高原国定公園の真ん中に位置していて、さまざまな花木や滝、湖、森林浴散策道など、恵まれた自然景観を借景とした14ヶ所の京都庭園を備えていることも大きな特長です。夜はライトアップもされ、幻想的で美しい風情を楽しむこともできます。

詳しくはこちら

自動車

猿投温泉 宿泊

猿投温泉 宿泊先

自動車
約20分

04

手仕事の美をじっくり堪能

豊田市民芸館
豊田市民芸館
「民芸」に着目した柳宗悦ゆかりの施設です。猿投山を望む広大な敷地に、やきもの界に燦然と輝く猿投古窯のコレクションや、柳氏が創設した日本民藝館(一部)を移築復元した第一民芸館など、手仕事の美をじっくり堪能できる館が点在しており、好きな人なら1日では鑑賞できないほどの充実ぶりと人気を博しています。四季折々の草木を使った絞り染め体験などの気軽に手仕事を体験できるプログラムも用意されていますので一度訪れてみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら

自動車
約16分

05

豊田市能楽堂
 名鉄「豊田市駅」前にある、豊田参合館内にある施設。切妻造りの屋根と総桧張りの能舞台を備え、来場者を“雅”の世界に引き込んでくれます。能楽が盛んに行われていた桃山時代の能舞台をイメージした造りで、ロビーには武家を象徴する文様やデザインが施されています。能楽堂は本来、屋外に設置されていたもの。その名残である屋根や松の絵が当時の雰囲気を演出しています。 本格的な能舞台にて、能狂言を楽しむことはもちろん、子ども向けのイベントや、能狂言を解説する講座も開催。また、琴や三味線、尺八をはじめとする邦楽や舞踊など、伝統的な舞台芸術も楽しめます。

詳しくはこちら

GOAL!

ジブリパークのある愛知 満喫コース 10種のモデルコース

その他のモデルコース