モデルコース
レトロ&ノスタルジックな風景をゆったり歩く、はんなり大人フォト旅
日本遺産「有松の古い町並み」や文化のみちなど、江戸から明治・大正まで様々なノスタルジックな風景が残る名古屋の街歩きを楽しむ旅です。撮影を楽しみつつ、ゆったりとした時間を過ごしたい方にオススメです。
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」
- 約20分(名鉄急行)
名鉄名古屋本線「有松駅」
- 約3分
風情漂う東海道を歩いてみよう
- 有松・鳴海の古い町並み
- 有松のまちは、慶長13年(1608)に尾張藩の奨励によってつくられました。耕地も少なかったため、副業として絞染めを工夫したのが有松絞のはじまりです。
ところが天明4年(1784)、大火により村の大半が焼失するという災難に見舞われました。
復興をはかるなか、建物は火災に備えて漆喰を厚く塗り込めた塗籠造とし、萱葺き屋根に替わって瓦葺が使用されました。
今も当時の面影を残した町家が並び、有松地区ならではの風情を漂わせています。
- 有松・鳴海絞会館
- 日本の郷土文化、有松絞りの歴史や、絞りの実演が見どころです。
有松絞りの作品を購入したり実際に絞りの体験をすることもできます。
- 約20分
名鉄名古屋本線「有松駅」
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」
名古屋観光ルートバスメーグル「名古屋駅」
- 約20分
名古屋観光ルートバスメーグル「文化のみち二葉館」
- 0分
大正ロマンにうっとり「文化のみち二葉館」
- 文化のみち二葉館
- 撞木町にてひときわ目を惹くオレンジ色の洋風屋根を持つ、大正ロマンの香り高い館があります。これは平成17年(2005)に移築復元された「二葉館」です。ステンドグラスが影を落とす大広間、伝統的な和室。この邸宅では「日本初の女優」と謳われた川上貞奴と「日本の電力王」と言われた福沢桃介が、大正から昭和にかけて暮らしていました。
四季折々の草花であふれる大正の建物
- 文化のみち百花百草
- 大正9年(1920年)に建てられた書院・茶室・土蔵を改修し、また、多目的ホールを新築して平成19年(2007年)4月に開館しました。徳川美術館所蔵の百貨百草図屏風(重要文化財)にちなんだ庭園は、四季を通じて楽しめます。ホールでは、庭園を見ながらお茶やピアノ演奏が楽しめます。
大正ロマンの雰囲気漂う名建築
- 文化のみち橦木館
- 橦木町にある「文化のみち橦木館」は輸出陶磁器商の井元為三郎が、大正末期から昭和初期に建てた邸宅です。敷地には和館、洋館、東西二棟の蔵、茶室、庭園が今に伝えられています。ステンドグラスを贅沢にあしらった洋館は、当時多くのバイヤーたちが訪れたのだとか。都会の喧騒から離れ、大正ロマンの雰囲気に酔いしれるひとときが過ごせることでしょう。
洋室部分にはカフェもあり、スリランカの最高級茶葉を使用した紅茶やコーヒーを提供しています(カフェの利用に入館料は必要ありません)
<b><font color="red">※ 南側塀工事に伴い、2020年12月21日~2021年3月ごろ臨時休館を予定しています。</font></b>
- 約10分
地下鉄桜通線「高岳駅」
- 約4分
地下鉄東山線「今池駅」
- 約4分
地下鉄東山線「覚王山駅」
- 約10分
デパート王の別荘「揚輝荘」
- 《歴史と文化の館》揚輝荘
- 名古屋で創業したデパート、松坂屋。大正から昭和にかけて、その初代社長15代伊藤次郎左衛門祐民が別荘として使用していたのが揚輝荘です。かつては迎賓館および社交場として華やぎを見せ、国際的なコミュニティが築かれた邸内。現在ではクラシカルな喫茶室でお茶をいただいたり、修学院離宮の影響を受けたと考えられている池泉回遊式庭園を散策したりしながら往時の気分を味わうことができます。
現在は5棟の文化財と庭園が残されていますが、もともとは30数棟が移築・建築されていました。大正から昭和初期にかけては皇族や華族、政治家、文化人のほか、留学生の受け入れも行っていたといいます。しかし昭和20年(1945)年3月24日、空襲により多くの建造物が焼失。戦後、敷地が開発されたことにより庭園が南北に分断されましたが、今も人々の目を楽しませています。平成20年(2008)に市の有形文化財に指定されました。
- 約10分
地下鉄東山線「覚王山駅」
- 約4分
地下鉄東山線「今池駅」
- 約5分
地下鉄桜通線「国際センター駅」
- 約5分
防火が変えた街の風景
- 四間道の町並み
- 名古屋駅から歩いてすぐの場所に広がる円頓寺商店街。ここからほど近い堀川沿いに「四間道」と呼ばれるエリアがあります。四間道は江戸時代の肇ころ、名古屋城の完成とともに造られた商人の町。しかし元禄13年(1700)、不幸なことにこの地は大火に見舞われました。万が一ふたたび火事が起きたとき、被害が最小限になるように――延焼を防ぐことを目的とし、四間(約7m)という広い道路に拡張した事から「四間道」という名がついたと伝えられています。
- 約15分
「名古屋駅」
GOAL!
その他のモデルコース
-
- トンネルの向こうは…夜を徹して舞う鬼がいる山里だった
- 物語において、現実世界と異界を隔てる境界として登場することが多い「トンネル」。 トンネルを抜けた先…
-
- 「猫」と「アート」に包まれた ファンタジー・ジャーニー
- 「たまたま見かけた猫をなにげなく追いかけていたら、そこはアートな世界でした」。 そんな、まるで物語…
-
- 熱田神宮でパワーチャージし美味しいグルメに舌鼓♪贅沢休日旅
-
- 港の見える博物館で 海や船の「すごい!」を体験 !!
- 水陸両用バスで市内観光をしながら、日本一の国際貿易港である名古屋港へアクセス! 海洋がテーマの博物館…
-
- 1日で美を追求するBeauty女子旅
-
- 『風立ちぬ』に登場する零戦やカブトビール ゆかりの地へ
- 2013年に公開された『風立ちぬ』は、スタジオジブリ初の実在人物をモデルとした長編映画。 そこで、作中…
-
- 美味しいグルメと抹茶体験でゆっくりほっこり旅
- 愛知県の西尾には、美味しいグルメがイッパイ!新鮮な海の幸、全国的にも有名な一色さんのうなぎを食べて…
-
- 手作り・アート体験で感性を研ぎ澄ます旅
- 自然豊かな環境で、玄関先にオリジナルのリースを飾ったり、自分だけのオリジナルの御朱印帳を作ってみま…
-
- 国宝から近代・現代建築まで~名古屋・愛知の建物探訪&世界の家&グルメツアー
- 名古屋・愛知の近代、現代建築から国宝まで、建物好きにオススメのコースです。世界の家や世界のグルメ体…
-
- ものづくりのダイナミズム 職人の魂に触れる旅
- 反対意見に屈せず、幾度の失敗にもくじけない職人たちのスピリット。 ものづくり王国・愛知には、そんな…
-
- 自然と人間の生活の"境目“ を往ゆく 「里山」と「山里」の旅
- 人と山が共存する「里山」と、山奥に息づく集落「山里」を歩き、ノスタルジーを満喫! 産業県のイメージが…
-
- 焼き物の町での小さな食器作りと 優雅なティータイムを楽しむ
- 世界各国の民話や童話に登場する、小人たちが使うような、かわいいミニチュア食器作りに挑戦。 とってお…
-
- 名古屋城と下町大須で気分は殿様旅
- 名古屋城とその城下町の大須は、見どころいっぱいの観光スポットです! 新たにオープンした金シャチ横丁…
-
- キラキラと美しいやきものや愛知の産業技術に触れる旅
- 愛知には昔から伝わる伝統産業や優れた産業技術があります。 巧緻を極めた技術によって生み出される美し…
-
- 瀬戸・常滑でやきもの満喫・満足コース
- 風情ある町並みをぶらりと1日散歩してみれば、町に今も残る瀬戸焼や常滑焼の産業遺産、可愛らしいカフェや…
-
- 星空の聖地で眺める満天の星、思わずうっとりロマンティック旅
- 愛知のてっぺんに位置する、豊根村の茶臼山高原は、星空観察の聖地と言われています。星空観察会なども行…
-
- 季節が変われば、また新鮮! すてきなお庭と海岸を巡る
- 色とりどりの花で彩られた庭園、真っ青な海と白浜のコントラストが美しい海岸線。 訪れる季節、そして時…
-
- 花好きにたまらない!愛知の美しい花畑と景色を巡る癒し旅
- 愛知県にある美しい花畑や温室を巡るコースです。 自然の織り成す色彩は、見ているだけで癒されます。 …
-
- 離島でぶらっときまま旅
- 西尾市にある佐久島は、穏やかな島時間を過ごせる場所。美味しい海の幸、ところどころに点在するアート作…
-
- 地元から愛される水族館とミカン狩りで楽しい思い出旅
- 喧噪を忘れてゆっくりと過ごしながら、美味しいフルーツをいただく贅沢なひとときを。 思わずくすりと笑…
-
- 動物ふれあい遊び・花鑑賞、フィールドアスレチックでアクティブに過ごす2日間!
- IPCわんわん動物園でかわいい犬とふれあい、東公園、観光農園花広場では、花々や美味しいフルーツを堪能。…
-
- ラフティング体験に大興奮!家族でアクティブ旅
-
- 子どもたちに大人気! 生きものにいっぱい会いに行こう
- オオカミ、タヌキ、クラゲ、ハトなど、物語に登場する生きものが大好きなファンは多いのでは? 物語のキャ…
-
- 「秋に咲く桜」と「月」 摩訶不思議な「竹取物語」の世界へ
- 春を象徴する桜と、秋を象徴する紅葉の共演。そして美しい月や星を眺める幻想的な一日。 普通なら有り得…