愛知のつつじ特集
鮮やかに、華やかに
春から初夏にかけて美しく鮮やかな花をつけるつつじ。ピンクや白が一面に広がる愛知県のつつじスポットへ行ってみよう♪
東山動植物園のつつじ【名古屋市】
東山動植物園は、自然林を活かす形で整備され、約7,000種類の植物を見ることができます。梅園や桜の園、椿園、花畑など四季折々で楽しみがいっぱい。
4月中旬~5月下旬頃はつつじの開花が楽しめます。
【見ごろ】4月中旬~5月下旬
近くのおすすめスポット
- 【名古屋市】徳川美術館・徳川園
- 開館は昭和10年(1935)。徳川家康の遺品を中心として、九男で尾張徳川家初代藩主の義直から代々伝わる遺愛品、家族が使用していたものなどさまざまな大名道具を見ることができます。収蔵数はなんと1万件以上にのぼるのだとか。
- >> おすすめスポット詳細を見る
一宮つつじ祭【一宮市】
戦国時代の武将・浅野長政公の屋敷跡地を整備した「浅野公園」では、毎年4月下旬ごろに1,000株以上の色とりどりのツツジを見ることができる「つつじ祭」が開催されます。
【開催期間】2024年4月27日(土)、28日(日)
【開催場所】浅野公園
近くのおすすめスポット
- 【一宮市】138タワーパーク
- 一宮市のシンボルで、高さ138メートルの美しい2つのアーチを持つ展望タワー「ツインアーチ138」がそびえ立つ「138タワーパーク」は、季節ごとに美しい「花畑」が楽しめる人気の憩いスポット。愛知、岐阜、三重の3県にまたがる日本一広い国営公園「国営木曽三川公園」の一翼を担う公園で広さは26.4ヘクタールもあります。
- >> おすすめスポット詳細を見る
清洲古城跡公園【清須市】
平成元年(1989年)に再建整備された「清洲城天守閣」から大手橋の架かる五条川を隔てた対岸にあるのが清洲古城跡で、現在「清洲古城跡公園」として、南に広がる清洲公園とあわせて整備されています。
【見ごろ】5月上旬
近くのおすすめスポット
- 【清須市】清洲城
- 織田信長公の天下取りの出発点であり、武将たちの重要拠点となった「清洲城」。実際には清須公園の場所にあったと言われています。平成元(1989)年、金色に輝く鯱を屋根にいただく4層の「清洲城天主閣」を再建。
- >> おすすめスポット詳細を見る
第48回 大倉公園つつじまつり【大府市】
大倉公園つつじまつりでは、約2,800本のツツジを楽しめ、色とりどりに花開いたツツジを背景にステージパフォーマンスやバザーなど様々なイベントが開催されます。
【開催日】2024年4月20日(土)、21日(日)
【場所】大倉公園、桃山公園
近くのおすすめスポット
- 【大府市】あいち健康の森公園
- 約51.5haの広大な敷地には、大型遊具や健康遊具、ベビーゴルフ場、テニスコートなどがあり、年齢、天候に関わらず、からだづくりをすることができます。中でも子どもたちに人気なのは、3基あるローラー式すべり台。全長120mのロングスライダーには、子どもの楽しそうな歓声が響きます。
- >> おすすめスポット詳細を見る
岡崎公園のつつじ【岡崎市】
東海道きっての名城といわれた岡崎城の城址公園は、樹々の緑が広がり、季節になれば桜、藤、つつじなどが園内を彩ります。岡崎城、三河武士のやかた家康館の他、公園内の至るところにある家康公ゆかりのスポットなど見所も多く、岡崎を代表する公園です。
【見ごろ】4月下旬~5月上旬
近くのおすすめスポット
- 【岡崎市】菅生神社
- 第12代景行天皇の御代 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)東征の時(西暦110年)、高石(今の菅生河畔の満正寺あたり)にて矢を作り、神風にて一矢を吹き流し、その矢を以って伊勢大神を奉祀され、この時に創建された岡崎最古の神社が菅生神社です。
- >> おすすめスポット詳細を見る
彦左公園のつつじ【幸田町】
坂崎工業団地の一角にある約3.4haの公園。春には緑の芝生の中に桜やつつじが一斉に花をつけ、小鳥も数多く見られます。秋には木の実拾い(松かさ・どんぐり等)と自然の中でゆったりと散策が楽しめます。
【見ごろ】4月下旬~5月下旬
近くのおすすめスポット
- 【幸田町】道の駅「筆柿の里・幸田」
- 道の駅「筆柿の里・幸田」は、幸田町の特産品である筆柿の樹園地に囲まれ、自然豊かな環境の中に位置しています。地域の文化や歴史、特産品など、魅力ある情報を発信しています。
- >> おすすめスポット詳細を見る
豊川・萩のミツバツツジまつり【豊川市】
冨士神社から善住禅寺の周辺には、約数万本のコバノミツバツツジが群生しています。コバノミツバツツジが見頃になると辺り一帯を薄紫色に染め上げます。遠くからみると非常にきれいで、敷地内にはミツバツツジのトンネルもあり、写真映えするスポットがいくつか点在します。期間中は特産品の販売、野点、各種露店などがあります。
【開催日】2024年4月4日(木)~21日(日)
【場所】冨士神社・善住禅寺周辺
近くのおすすめスポット
- 【豊川市】豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)
- 日本三大稲荷のひとつに数えられ、商売繁盛のご利益で全国的に知られる「豊川稲荷」。約580年前の室町時代に創建されて以来、織田信長公、豊臣秀吉公、徳川家康公などの武将や、渡辺崋山など文人たちからの信仰を集めてきました。年間数百万人もの参拝客が訪れます。
- >> おすすめスポット詳細を見る
東三河ふるさと公園 ふるさと春まつり【豊川市】
展望ツツジ園では、三河湾を眺めながらツツジの花の観賞を楽しむことができます。ステージパフォーマンスや各種体験イベント、各種ワークショップなどの楽しいイベントも行われます。
【開催期間2024年4月27日(土)~5月6日(月)
【開催場所】東三河ふるさと公園
近くのおすすめスポット
- 【豊川市】(東海道)赤坂宿場資料室・よらまいかん・大橋屋
- 東海道五十三次の中で、赤坂宿は江戸から36番目の宿。旧東海道「赤坂宿」の歴史をはじめ、豊川市音羽地区の歴史や文化、自然などを紹介する「赤坂宿場資料室」や安藤広重の「東海道五十三次・赤坂宿舎招婦図」のモデルとなっていたり、松尾芭蕉が宿泊して句を読んだともいわれている「大橋屋」があります。
- >> おすすめスポット詳細を見る
蒲郡クラシックホテル つつじまつり【蒲郡市】
蒲郡クラシックホテルの庭園は昔から知られるつつじの名所です。
4月下旬から5月上旬にかけて、約3.4ヘクタールの園内にヒラドツツジやオオムラサキなど5種類約3,000本のつつじがピンクや赤の花を咲かせます。
【開催期間】2024年4月13日(土)~30日(火)
※ 開花状況により、日程が変更になる場合がございます
【開催場所】蒲郡クラシックホテル
近くのおすすめスポット
- 【蒲郡市】ラグーナテンボス・ラグナシア
- 自然豊かな三河湾を望む県内随一の総合マリンリゾート。エンターテイメント、グルメ&ショッピング、タラソテラピーに温泉まで、あらゆるレジャースタイルを満喫できる超人気スポットです。
- >> おすすめスポット詳細を見る
面ノ木園地(天狗棚)【設楽町】
標高1,240mで、四季折々の風景が楽しめます。鎌倉時代から麓の村人から大天狗の棲む霊山として崇められ、大天狗のもとに子天狗たちが各地から集まり、近くの石の広場で神霊、神意、神術を修練したと伝えられています。そのほかにも、天狗にまつわる逸話や伝説が多く残されています。
天狗棚、面ノ木峠周辺は駐車場、公園、遊歩道(登山道)、展望台などが整備された自然園地です。秋には紅葉が美しく、冬には霧氷も見られます。尾根、展望台などからは三河や南アルプスの山々、津具の集落を見渡すことが出来ます。
【ミツバツツジ見ごろ】5月初旬
近くのおすすめスポット
- 【新城市】四谷の千枚田
-
鞍掛山の斜面に広がる山間集落に、約400年前に開墾された美しい棚田が広がっています。
標高220~420mにかけて連なる石積みの棚田では、今でも20戸の農家が約420枚(最盛期には1296枚)の田を耕作しており、血と汗の辛苦をかけて先人たちが残した偉大な財産を風化させることなく、地域の人々が主体となって使命感をもって守り続けています。 - >> おすすめスポット詳細を見る