常滑市を舞台にしたアニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」聖地巡礼特集 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

常滑市を舞台にしたアニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」聖地巡礼特集

映画に登場したスポットへフォト旅へでかけよう!

泣きたい私は猫をかぶる 聖地巡礼

スタジオコロリド制作による日本の長編アニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』が2020年6月18日(木)より、Netflixにて全世界独占公開されました。誰にも言えない秘密を抱えた女の子がゆれ動く気持ちの中で「本当の自分」を探す物語。その物語の舞台が、愛知県の常滑市にある「やきもの散歩道」にあります。映画に登場するスポットとともに常滑市のまちを巡ってみましょう!

愛知県常滑市を舞台としたアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』から派生した常滑ショートムービー「泣きたいのに泣けない私」公開中です。こちらをチェック!

 
ストーリー

「泣きたい私は猫をかぶる」聖地巡礼

笹木美代(ささき・みよ)は、いつも明るく陽気な中学二年生の女の子。空気を読まない言動で周囲を驚かせ、クラスメイトからは「ムゲ(無限大謎人間)」というあだ名で呼ばれている。しかし本当は周りに気を使い、自分の感情を抑えて日々を過ごしていた。
そんなムゲは、熱烈な想いを寄せるクラスメイトの日之出賢人(ひので・けんと)へ毎日果敢にアタックを続けるが全く相手にされない。めげずにアピールし続ける彼女には誰にも言えないとっておきの秘密があった…。
それは、猫の姿になって大好きな日之出に会いにいくこと。
≪人間≫のときには距離を取られてしまうが、≪猫≫のときには近づけるふたりの関係。しかし、猫として長く過ごすほど、猫と自分の境界があいまいになるムゲ。
自分が誰に支えられているのか。大切なものに気がつくとき、二人の世界が変わり始める。

 
映画の舞台 愛知県常滑市「やきもの散歩道」

やきもの散歩道

 
常滑市は伝統工芸の「常滑焼(とこなめやき)」で有名な街です。
常滑焼が最も盛んだった昭和初期には、急須や茶碗だけでなく、甕(かめ)や焼酎瓶、土管、レンガ、タイルなど、陶器製造で日本の産業を盛り立てました。街にはまだまだそんな時代の風情が残されており、煙突、窯、工場などが今でもたくさん残っています。
焼き物マニアのみならず、古い趣ある建物や風景を求める写真愛好家など、広く親しまれています。

 
映画のシーンと比較!

やきもの散歩道を代表する風景の1つ「土管坂」。明治期の土管と昭和初期の焼酎瓶が左右の壁面をびっしり覆い、坂道には「ケサワ」という土管の焼成時に使用した捨て輪の廃材を敷き詰めており、滑らず歩きやすいように工夫されています。

近代化産業遺産である「登窯」。1887年(明治20年)頃に築かれた窯で、1974年(昭和49年)まで使用され、日本で現存する登窯としては最大級です。窯の中も見学できますよ。

やきもの散歩道Aコースの中間地点にある「登窯広場」。園内にはやきもののモニュメントや登窯、展示工房館があり、展示工房館内では窯の見学や、常滑焼の絵つけ体験をすることができます。旅のお土産や、常滑焼作家さんの作品も取り扱っています。

日之出家のモデルになった「清風の陶房」は、昭和の常滑を代表する陶彫作家であり、柴山監督の曾祖父にあたる柴山清風の陶房です。
現在は一般開放されています。

常滑市栄町と陶郷町を結ぶ大正10年に建設された「いちき橋」。昔から重要な陸橋で、焼き物の町を一望できます。

常滑駅から東へ約1.2kmの常滑ニュータウン(飛香台)内にある「北条公園」。池の景色と緑の調和が美しく、沢山の人で賑わいます。園内には桜の木々が多く、春には花見を楽しむことが出来ます。

他にもたくさんのスポットが登場

© 2020 「泣きたい私は猫をかぶる」製作委員会

 
『泣きたい私は猫をかぶる』×愛知県常滑市 聖地コラボPV

 
常滑ショートムービー「泣きたいのに泣けない私」公開中!

映画「泣きたい私は猫をかぶる」を題材に、約10分間のスピンオフ動画として、常滑の魅力を伝える観光PR動画を制作しました。
その他詳細はこちらから (とこなめ観光観光協会 公式サイト)>>

 
スポット詳細

常滑やきもの散歩道

  • やきもの散歩道

お茶の味がまろやかになるといわれる朱泥焼の急須。この独特の朱色と艶のある焼きもので一躍有名になったのが常滑焼。現在は朱泥焼だけでなく、多くの作家や職人が住み様々な焼きもので名を馳せています。
常滑市には、常滑焼が最も盛んだった昭和初期の風情が残されており、歴史的産業遺産を巡る観光スポットとして広く親しまれています。さらに最近では、お洒落なカフェやギャラリーをはじめ、こだわりの雑貨を取り扱うお店も増え、女性に大人気のスポットとなっています。

見守り猫「とこにゃん」

  • やきもの散歩道 とこにゃん

名鉄常滑駅から「やきもの散歩道」のスタート地点「陶磁器会館」に向かう道路沿いのコンクリート壁には、常滑ゆかりの陶芸家や職人さん39人によって作られたさまざまな猫のオブジェが飾られており、「招き猫通り」の名で親しまれています。そして圧巻は、なんと幅6.3m、高さ3.2m 、“日本一”といわれる巨大な見守り猫「とこにゃん」。招き猫通りの壁の上から、顔をひょっこりとのぞかせ街を見おろしています。とこにゃんは、名鉄常滑駅ホームから、また電車の中からも見ることができますよ。

廻船問屋 瀧田家

  • 廻船問屋 瀧田家

愛知県知多半島の常滑市にある廻船問屋瀧田家は、江戸時代から明治時代にかけて廻船業を営んでいた瀧田家の住宅です。1850年頃に建築された建物を復元・整備して公開(平成12年4月~)しています。季節ごとに変わる瀧田家の調度品などの展示や、貴重な無尽灯(菜種油を用いた灯火具)、和船の模型、海運の歴史などを展示しています。ぜひご覧ください。

オススメの周辺スポット

INAXライブミュージアム

  • INAXライブミュージアム

私たちの生活に欠かすことのできない水まわり製品のメーカーとして、国内のみならず海外でもその名を広く知られるLIXIL。やきものの街・常滑で培ってきたものづくりの技術を体験できる、見どころ盛りだくさんのミュージアムです。敷地内には6つの館があり、「発見と継承」をキーワードに、土とやきものが織りなす多様な世界を体感できるようになっています。

めんたいパークとこなめ

  • めんたいパークとこなめ

中部国際空港・セントレアへの渡り口、りんくうエリアにある「めんたいパークとこなめ」は、明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門のテーマパークです。無料で見学できる明太子工場に直売店、明太子ミュージアムもあり、来て楽しい、買って楽しい、食べて楽しいが揃っています。

中部国際空港 セントレア

  • 中部国際空港 セントレア

中部エリアの空の玄関口として、国際線・国内線の充実した航空ネットワークを誇る中部国際空港(セントレア)。第1ターミナル内には、航空機の発着の様子が展望できるスカイデッキのほか、飲食店や土産物店、展望風呂を備え、空港自体がまるでテーマパークのよう。ほかにも人気スイーツの限定発売や珍しいイベントなど、レジャースポットとして人気を集めています。

FLIGHT OF DREAMS

  • FLIGHT OF DREAMS

ボーイング787初号機実機の展示をメインとした遊べる飛行機テーマパーク。ボーイング787初号機を中心に、世界中で有名な「チームラボ」がプロデュースした体験型コンテンツで構成される展示エリア「FLIGHT PARK」をはじめ、子どもから大人まで航空について楽しく学べるエリアや、シアトルの雰囲気を存分に味わうことができる商業エリア「SEATTLE TERRACE」があります。

オススメの特集

  • ジブリパーク

    ジブリパークの最新情報 &…

  • 新たな発見に目覚める 今すぐ行きたい美術館・博物館特集

    名古屋 他

    新たな発見に目覚める 今…

  • 愛知・名古屋のイルミネーション特集

    名古屋 他

    愛知・名古屋のイルミネー…

  • 名古屋 他

    一度は泊まりたい!愛知の…

  • 愛知の秋・冬花火大会特集

    名古屋 他

    愛知・名古屋の秋・冬花火…

  • 冬こそお出かけ♪愛知の冬季限定おすすめスポット特集

    名古屋 他

    愛知の冬季限定おすすめス…

  • 秋の味覚狩り特集

    名古屋 他

    秋の味覚狩り特集

  • 愛知のもみじ祭り特集

    名古屋 他

    愛知のもみじ祭り特集2024

  • 愛知県豊田市と奥三河の絶景星空特集

    奥三河

    愛知の絶景星空特集

  • 愛犬と楽しめる!愛知県のおすすめスポット特集

    愛犬と楽しめる!愛知県の…

  • 愛知の紅葉特集

    名古屋 他

    愛知の絶景紅葉特集

  • 愛知の山特集

    愛知の山特集

ページトップへ