豊田市
松平東照宮・松平郷(まつだいらとうしょうぐう・まつだいらごう)
松平氏の発祥地であり、自然の景観に恵まれた松平郷
松平氏発祥の地として知られる松平郷。炮烙山や六所山にほど近く、巴川が流れるなだらかな丘陵地に位置していて、ハッチョウトンボの生息する自然豊かな山里であり、松平氏の旧居館「松平東照宮」や菩提寺「高月院」など、松平家と徳川家ゆかりの場所も数多く存在しています。
「松平郷園地」では、春はサクラ、初夏にはハナショウブやアジサイの花々、秋にはハギの花や紅葉など、四季を通じてさまざまな自然の風景に恵まれています。また、松平八代を象徴する「石柱」や「親氏像」、室町時代を連想させる「室町塀」や「冠木門(かぶきもん)」、武家屋敷風の休憩所「天下茶屋」などもあり、歴史の風情を堪能しながら散策も楽しめます。
家康公も産湯につかった井戸は、不老長寿・安産のご利益が
徳川家康公と、松平氏の始祖・松平親氏公を祀る神社が「松平東照宮」。
神社の敷地はかつては松平氏の屋敷があった場所でもあり、家康公も産湯として用いたと言われる井戸が遺されており、「産湯の井戸」として不老長寿や安産に御利益があるとされ、御神水として参拝者に授与されています。
拝殿のすぐそばにある「松平郷館」では、具足や軍配、軍扇、鞍や火縄銃、家康像など、松平家・徳川家ゆかりの品が収められています。
現存する水濠や石垣は、関ヶ原の合戦のあと、松平太郎左衛門家九代尚栄公により築かれたと言われています。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒444-2202
豊田市松平町赤原13(松平東照宮)
〒444-2202
豊田市松平町赤原9-1(松平郷) - 営業日・時間
- 【松平東照宮】ご祈祷受付時間 9:00~16:00
【松平郷館】営業時間 10:00~15:00 - 駐車場
- 一般車70台、観光バス5台
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 【松平東照宮】ご祈祷は仏滅休み
【松平郷館】水曜(年末年始は営業) - お問い合わせ
- 0565-58-1629(松平郷ふるさとづくり委員会 事務局)
0565-58-1621(松平東照宮)
0565-58-3033(松平郷館)
バリアフリー情報
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
地下鉄「名古屋」駅から、「伏見」駅で鶴舞線に乗換え、名鉄「豊田市」駅下車。とよたおいでんバスに乗り換え「松平郷」下車。徒歩5分
-
車でのアクセス
東海環状自動車道「豊田松平IC」より約15分