犬山まち歩き特集
犬山市のおすすめスポット
国宝が2つもある犬山は、本物の歴史が今も息づく場所。また、重要文化財がいっぱいの博物館明治村や焚火にあたるサルがなんとも珍しい日本モンキーセンターなど、他にはないユニークなテーマパークも魅力です。
最近では、恋愛成就のパワースポットで有名な三光稲荷神社や、絢爛豪華な車山(やま)で有名な「犬山祭」の針綱神社、一風変わったフォトスポット「桃太郎神社」など神社仏閣巡り好きにもオススメな場所でもあります。
昔の町並みを楽しめる城下町では、串グルメなど新しい名物も次々と生まれています。魅力いっぱいの犬山へ、ぜひ遊びにきてください♪
犬山城下町【犬山市】
国宝「犬山城」から南に伸びる城下町です。犬山は戦火にあっておらず、そのため城も城下町も、総構えと呼ばれる城郭構造がそのまま残り、風情があり、規模も手ごろなので、のんびりそぞろ歩きするにはぴったりです。通り沿いには古い町屋やお屋敷が多くみられます。
そんな町屋を利用したカフェ、おしゃれな小物や伝統工芸品のお店もあるのでお茶を飲んだり買い物をするのも楽しくなります。特に犬山城下町は、散策しながらおいしいものを食べてほしいと、串物グルメをPRしています。城下町名物の、手作り五平餅、お団子などを片手にタイムスリップ気分を味わいましょう。
春には豪華できらびやかな13台の山車(やま)が、城下町を駅まで練り歩く針綱神社(はりつなじんじゃ)の伝統祭礼「犬山祭」があります。こちらもお見逃しなく。
野外民族博物館 リトルワールド【犬山市】
世界の「衣」「食」「住」が体感・体験できる野外博物館
犬山市にある、世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館です。屋外展示場ではアイヌの家、石垣島の民家など日本各地のものをはじめ、インドネシア、ネパール、ペルー、フランス・アルザス地方など、現在23ヶ国、32施設が、現地から移築・復元され、展示及び内部公開されています。本館展示室では世界70ヶ国から収集した豊富な民族資料の中から約6,000点が常設展示され、一日で世界一周の体験気分が楽しめます。また、様々な民族衣装を着て記念撮影ができるので親子で、友達同士でその国の人になりきってみてはいかがでしょう。各国の料理が味わえることも人気の一つ。テーマに沿った食のイベントも企画されるので最新情報をチェックして出かけましょう。季節ごとに開催されるサーカスや音楽隊、民族舞踊なども見逃せません。
寂光院【犬山市】
別名「尾張のもみじ寺」と呼ばれる味わい深い古刹
真言宗智山派の寺院で、正式には継鹿尾山八葉蓮台寺寂光院(つがおざんはちようれんだいじじゃっこういん)といいます。伝承によれば、白雉5年(654年)に孝徳天皇の勅願により奈良元興寺の道昭和尚(どうしょうわじょう)が七堂伽藍(しちどうがらん)を建立したのが始まりとされています。本尊の千手観世音菩薩は秘仏で、60年に一度の甲子(きのえね)年に限って御開帳されます。境内には本堂、随求堂、弁天堂、薬医門など文化財に登録されている貴重な建物も確認できます。この犬山寂光院は別名「尾張のもみじ寺」と呼ばれており、もみじの本数は約1000本。特に巨木が多く、木曽川沿いにあることから寒暖の差を受けて色鮮やかに染まるため見ごたえ十分となっています。